体験

体験

体験

そば打ち体験教室
(軽井沢産そば粉使用・試食つき)

蕎麦打ち体験01
蕎麦打ち体験02
蕎麦打ち体験03
スクロールできます
蕎麦打ち体験01
蕎麦打ち体験02
蕎麦打ち体験03

軽井沢町内のそば店店主をはじめとする名人が、発地市庭で石臼挽きで製粉した軽井沢産そば粉を100%使用したそば打ちを丁寧に指導します。
寒暖差の激しい軽井沢で育った蕎麦は香りが高く、風味が強い特徴があります。
別料金で、ご自分で打った蕎麦をご試食、残った蕎麦はお土産としてお持ち帰りいただけます。

開催要項

開催日

毎月第1・第3 日曜日

開始時間

10:00~(約2時間)

参加費

中学生以上:¥2,500/小学生以上:¥2,000
※試食は追加料金¥500

お支払い

当日現金払い

持ち物

ハンドタオル・保冷バッグ

電話予約
お問合せ

0267-45-0037

※2名〜3名で1鉢のそば打ちを行います。
2名で1鉢は500g(5人前)/3名で1鉢は750g(7人前)
1名での参加は3,000円で500g(5人前)になります。
※打ったお蕎麦は基本的にお持ち帰りとなります。

フロアマップ

施設MAP_そば打ち室
施設MAP_そば打ち室

Karuizawa Farm Project

軽井沢ファームプロジェクト


軽井沢霧下野菜の収穫体験
軽井沢霧下野菜の収穫体験

地元の農家に教わりながら、気軽に畑仕事(収穫)を体験いただけます。
標高1,000m、高原の冷涼な気候が育む野菜は、朝露によって瑞々しく、柔らかく甘みの強い野菜に育ちます。
それらは『霧下野菜』と呼ばれ、ブランド化されています。
軽井沢のブランド野菜「軽井沢霧下野菜」を自分の手で収穫してみませんか。

※2024年度の受付は終了しました。

収穫体験02
収穫体験03
収穫体験04
スクロールできます
収穫体験02
収穫体験03
収穫体験04

開催要項

開催日

7月/14日()・28日()
8月/25日()
9月/15日()

定員

各回15名

申込締切

各回開催日の1週間前まで

参加費

¥4,000/1人

支払方法

当日現金払い

持ち物

飲み物、動きやすい服装、長靴、軍手、日除け、虫除けアイテム

※その他、必要な道具はこちらで用意したものを参加者で譲りあってお使いいただきます。

お問合せ

0267-45-0037

タイムテーブル

10:00 集合

軽井沢発地市庭に集合後、畑へはバス移動

10:30〜 収穫(複数箇所)

【品目例 ※一例
とうもろこし、レタス系、トマト、きゅうり、ピーマン、ハーブ、ラディッシュ

※参加時期や天候などにより収穫できる野菜の内容は変わります。


畑からはじまる 軽井沢蕎麦づくり体験
2024年 蕎麦づくり体験チラシ
畑からはじまる 軽井沢蕎麦づくり体験

自ら畑を耕し、種まき、草刈り、収穫、そば打ちまでを体験し、全てを楽しむことができるプログラムです。
何もわからないという方も大歓迎。「軽井沢そば振興会」のスタッフが丁寧に指導いたします。

蕎麦づくり体験01
蕎麦づくり体験02
蕎麦づくり体験03
スクロールできます
蕎麦づくり体験01
蕎麦づくり体験02
蕎麦づくり体験03

開催要項

期間

2024年7月21日(日)〜10月27日(日)
※全カリキュラムへの参加が必須ではありませんが、不参加分の返金はありません。

場所

発地地区(軽井沢発地市庭周辺)を予定

定員

先着15名

申込締切

2024年7月7日(日)

参加費

¥14,000/1人(全5回分)

持ち物

日除け、虫除けアイテム、飲み物、軍手、長靴など

※その他、必要な道具はこちらで用意したものを参加者で譲りあってお使いいただきます。

駐車場

発地市庭駐車場をご利用ください。畑へはマイクロバスで送迎します。

お問合せ

0267-45-0037

スケジュール

整地・種まき

7月21日(日)10:00集合
土を耕起してならし、肥料を加え整え、種を蒔きます。

草取り

8月18日(日)
畑に生えた雑草を抜きます。そばの生育状況を観察。

お花見

9月8日(日)
白い可憐なそばの花と浅間山の美しいコラボレーションを満喫。

収穫

10月6日(日)
手作業で株もとを切って収穫します。干して追熟・乾燥させます。

新そば試食会

10月27日(日)
収穫したそばを発地市庭の石臼で製粉し、ご用意。そのそば粉を使って蕎麦打ち・試食をしていただきます。